コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

未来技術推進協会

  • ホーム
  • 協会情報
    • 協会概要
    • アドバイザー / 協賛
    • 協会一般会員規約
    • 寄付のお願い
    • ダウンロード資料
  • SDGs
    • SDGsに関する取り組み
    • SDGsボードゲームとは
    • ボードゲーム体験会
    • ファシリテーター認定講座
    • 認定ファシリテーター紹介
    • SDGs研修
    • SDGsコンサルエッグ
    • 未来技術推進検定(未来検定)SDGs編
  • シンギュラリティ・ラボ
  • イベント
  • よくある質問
  • お問い合わせ

2018年10月

  1. HOME
  2. 2018年10月
2018/10/31 / 最終更新日時 : 2018/10/31 管理者 その他

学びたい人も教えたい人も必見!拡大するeラーニング市場

こんにちは。山本睦月です。 皆さんはAIやAR、ブロックチェーンなど未来技術ワードを聞いてどんな印象をお持ちでしょうか? わくわくする。難しそう。SF。文系の自分には関係ない。など様々かと思います。 しかし!あえてはっき […]

2018/10/26 / 最終更新日時 : 2018/11/14 管理者 SDGs

SDGs × XR/AI アイデアソン#3 ~ テクノロジーによるモノづくりの新しいカタチ~ 開催レポート

2018年10月10日(水)に「SDGs × XR/AI アイデアソン#3 ~ テクノロジーによるモノづくりの新しいカタチ~ 」が開催されました。 終了までの一連の流れをまとめたので、改めて開催レポートとしてここに報告い […]

2018/10/09 / 最終更新日時 : 2018/10/09 管理者 SDGs

“美”の力を社会貢献に!ミス・ワールド・ジャパンの取組み!

こんにちは。一護です。 みなさん、美しい女性は好きですか? SDGsの取組み事例を調べている中で、”世界3大ミスコン”という言葉に出会いました! 世界には、ミス・ワールド、ミス・ユニバース、ミス・インターナショナルと呼ば […]

2018/10/08 / 最終更新日時 : 2018/10/28 管理者 イベント

TiARY TV Fes!! Powered by Tokyo Street Collection イベントレポート

「TiARY TV Fes!! Powered by Tokyo Street Collection」にて未来技術推進協会は「宇宙旅行に何着ていく?」宇宙旅行と宇宙服トークショーを開催しました。 大変盛り上がり、未知の世 […]

2018/10/04 / 最終更新日時 : 2018/10/10 管理者 その他

SDGsリーダーインタビュー 株式会社 WE POWER 取締役社長 玉木氏

代表理事の草場です。 SDGsに取り組まれている企業インタビューの第ニ弾です。 今回は、株式会社WE POWER の玉木社長にインタビューさせていただきました。

2018/10/03 / 最終更新日時 : 2019/01/01 管理者 その他

未来技術ブログをオープンしました

未来技術推進協会のブログがオープンしました! 未来技術推進協会ってどんな人がいるの? どんなイベントをしていて、どんな感じでしているの? 年齢層はどのくらいの人がいるの? などなど、協会のちょっと内部なあれやこれやをブロ […]

2018/10/03 / 最終更新日時 : 2018/10/02 管理者 その他

ANA×JAXA 「宇宙フライト2018」取材レポート

みなさま、こんにちは。鈴木彩です。 突然ですが、ANAで宇宙を体感できるイベントがあったのをご存知でしたか? 9/12(宇宙の日)〜9/20(空の日)までの期間「宇宙フライト2018」というイベントが開催され、成田-ヒュ […]

2018/10/02 / 最終更新日時 : 2018/10/01 管理者 その他

【特集】FinTech・AI・VR!今後の方向性と課題は?

こんにちは、一護です。 これまで協会では100を超える記事を掲載してきましたが、今回は過去の記事を振り返り、FinTech、AI、VRについて、それぞれの技術分野で今後どのような発展が見込まれているのかを見て行きたいと思 […]

最近の投稿

鳥取県立日野高校でファシリテーターが生徒向けにボードゲーム開催

2021/02/11

SDGs AICHI EXPO 2020にてSDGsボードゲーム体験会を実施しました

2021/02/11
「巨大組織の終焉と個人がつながる社会」をテーマに、作家・ジャーナリストの 金田 信一郎 様による講演会を2/19に開催

BIGの終焉 個がつながる社会へ 【オンライン講演会】を開催(2/19 20:00~)

2021/01/30

SDGs AICHI EXPO 2020のオンライン出展と2月5〜6日ボードゲーム会同時開催

2021/01/29

デザイナーの児玉渉さんが、SDGs100人カイギに登壇!(1/27 19:00-)

2021/01/24

第二回 未来技術推進検定 SDGs編 申込受付スタート!

2021/01/13

2日間でSDGsを体感! 千葉県立千葉西高等学校にてSDGsワークショップを開催

2020/12/03

中学一年生がSDGs達成に向けた動き! 青山学院中等部にてSDGsワークショップを開催

2020/11/23

高校生がSDGs達成に向けた動きを加速! 品川翔英高等学校にてSDGsワークショップを開催

2020/11/13

社会のリアルを知る! 総合学習の一環で片倉高等学校でSDGsワークショップ

2020/11/13

カテゴリー

  • AI
  • SDGs
  • VR/AR
  • イベント
  • その他
  • ドローン
  • プレスリリース
    • 開催前
    • 開催後
  • ブロックチェーン
  • 宇宙
  • 記事一覧
  • 量子コンピューター

アーカイブ化

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
   --> -->    
未来技術推進協会 SDGs活動 シンギュラリティ・ラボ イベント お問い合わせ
協会概要 SDGsに関する関する取り組み よくある質問
アドバイザー /協賛 SDGsボードゲームとは
協会一般会員規約 ボードゲーム体験会
寄付のお願い ファシリテーター認定講座
ボードゲームファシリテーター一覧
SDGs研修
SDGsコンサルエッグ
未来技術推進検定SDGs編
プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記
サイトマップ
   

© 2018-2021 一般社団法人未来技術推進協会

(Future Technology Association for Promotion)

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 協会情報
    • 協会概要
    • アドバイザー / 協賛
    • 協会一般会員規約
    • 寄付のお願い
    • ダウンロード資料
  • SDGs
    • SDGsに関する取り組み
    • SDGsボードゲームとは
    • ボードゲーム体験会
    • ファシリテーター認定講座
    • 認定ファシリテーター紹介
    • SDGs研修
    • SDGsコンサルエッグ
    • 未来技術推進検定(未来検定)SDGs編
  • シンギュラリティ・ラボ
  • イベント
  • よくある質問
  • お問い合わせ