2021/08/24 / 最終更新日時 : 2021/08/26 test_admin SDGs 滋賀県で行われているSDGsを身近に学べるボードゲームを使った、ボードゲーム体験会を8/27・8/28に開催します。 滋賀県で行われているSDGsを身近に学べるボードゲームを使った、ボードゲーム体験会を8/27(土)、8/28(日)両日ともに13:00~15:00に開催いたします。 滋賀県は、『三方よし』が文化として根付き、びわ湖を抱え […]
2021/02/11 / 最終更新日時 : 2021/02/11 管理者 SDGs SDGs AICHI EXPO 2020にてSDGsボードゲーム体験会を実施しました 未来技術推進協会/シンギュラリティ・ラボは「SDGs AICHI EXPO 2020」へのオンライン出展および、SDGsボードゲーム体験会を実施しました。
2020/12/03 / 最終更新日時 : 2020/12/03 管理者 SDGs 2日間でSDGsを体感! 千葉県立千葉西高等学校にてSDGsワークショップを開催 2020年11月16日、17日に、千葉県の千葉西高等学校にて、SDGsワークショップを実施しました。 未来技術推進協会では、2018年から継続的に「SDGsが学べるワークショップ」と題し、ボードゲームやアイデアソンを中心 […]
2020/11/23 / 最終更新日時 : 2020/11/23 test_admin SDGs 中学一年生がSDGs達成に向けた動き! 青山学院中等部にてSDGsワークショップを開催 2020年11月2日(月)に、東京都の青山学院中等部にて、SDGsワークショップを実施しました。 未来技術推進協会では、2018年から継続的に「SDGsが学べるワークショップ」と題し、ボードゲームやアイデアソンを中心とし […]
2020/11/13 / 最終更新日時 : 2020/11/13 test_admin SDGs 高校生がSDGs達成に向けた動きを加速! 品川翔英高等学校にてSDGsワークショップを開催 2020年10月10日(土)に、東京都の品川翔英高等学校にて、SDGsワークショップを実施しました。 未来技術推進協会では、2018年から継続的に「SDGsが学べるワークショップ」と題して、ボードゲームやアイデアソンを中 […]
2020/11/13 / 最終更新日時 : 2020/11/13 test_admin SDGs 社会のリアルを知る! 総合学習の一環で片倉高等学校でSDGsワークショップ 2020年10月7日(水)に、東京都の片倉高等学校にて、SDGsワークショップを実施しました。 未来技術推進協会では、2018年から継続的に「SDGsが学べるワークショップ」と題して、ボードゲームやアイデアソンを中心とし […]
2020/08/11 / 最終更新日時 : 2020/08/11 mkt_edit SDGs SDGsボードゲーム制作秘話を連載中 SDGsボードゲームの制作に携わってきたメンバーをインタビューして、当時の想い、そこから得たこと、今後の展開などを語ってもらっています。全11回に渡って記事化を進めています。是非、参加メンバーの想いを感じ取ってもらえれば […]
2020/07/27 / 最終更新日時 : 2021/05/12 mkt_edit SDGs SDGs認定ファシリテーター募集のeラーニング(オンライン)を開始しました 2020年7月27日に、当協会オリジナルSDGsボードゲーム「Sustainable World BOARDGAME」を使ったSDGs認定ファシリテーター募集のeラーニング(オンライン)を公開しました。 新型コロナウイル […]
2020/06/11 / 最終更新日時 : 2020/08/11 mkt_edit その他 【おうち時間で社会課題を学ぶ】お子様向け教育教材「SDGsボードゲーム」の無料配布 2020年6月1日(月)から、おうちで学べるSDGsボードゲームの無償配布をスタートしました。 2020年ソーシャルプロダクツ賞を受賞した「Sustainable World BOARDGAME」を、家族で楽しめるように […]
2020/03/09 / 最終更新日時 : 2021/05/12 管理者 SDGs SDGsを学べるボードゲームがソーシャルプロダクツ賞を受賞 ソーシャルプロダクツ・アワードとは、持続可能な社会の実現につながる優れた「ソーシャルプロダクツ」に光をあて、社会性と商品性の両面を評価する日本ではじめての表彰制度です。 この度、未来技術推進協会(本社:東京都千代田区、代 […]