【4/17開催】富士ゼロックス様 SDGsワークショップ

2019年4月17日(水)に行った、富士ゼロックス株式会社様との『ボードゲームを用いたSDGsワークショップ』を報告します。

■会場

今回は、みなとみらい事業所にある「Smart Work Innovation Laboratory(※)」のコワーキングエリアにて実施させていただきました。
(※)富士ゼロックスが提案するSmart Workを体感いただきながら、お客様と共に価値創造を見出すための共創活動を目指したラボ。

https://www.youtube.com/watch?v=My7i_keKmKo

非常に開放的で、とても広いスペースで、幅広い社員の方にご参加いただきました。

富士ゼロックス様では、2018年より「Smart Work Innovation」を目指した取組を行っており、
AI-OCRやDocument-AIなどを活用することで、お客様の創造力を支えるコミュニケーション改革をサポートしています。

■スケジュール

当日は、以下のスケジュールでSDGsワークショップを実施しました。
様々な事業所からもご参加いただき、研究・営業・組合・スタッフなど様々な方にご参加いただけました。

・18:00-18:30 SDGsのインプット
・18:30-19:30 協会オリジナルのボードゲーム
・19:30-20:00 ミニワーク・振り返り
・20:30- 懇親会

■SDGsのインプット

まず、世界に関するクイズを通じて、世界に存在する事実をお伝えし、まだまだ残っている課題がある一方で、ここ数十年で良くなった事実もあることを共有いたしました。
また、SDGsの歴史的な背景から、過去に得られた恩恵や、SDGsとはどういうものなのか、を説明いたしました。
SDGsは聞いたことはあるものの、世界の社会課題や世の中の動きについて具体的に学ぶ時間になったのではないかと思います。

■協会オリジナルのボードゲーム

SDGsに関して世界で実際に行われた課題解決を元に、未来技術推進協会(以下、協会)がオリジナルで作成したボードゲームを行いました。

ボードゲームの作成背景やルールについて簡単い説明したのち、2グループに分かれてゲームを開始しました。
このボードゲームにはゴールが2つあります。1つ目は、世界の課題解決を通じて、SDGsの17目標のスコアを上げること。2つ目は各プレイヤーの自己成長です。
課題の解決にはコストや他プレイヤーとの協力が必要であったりと、実際に即した制約があり、一筋縄ではいかない設計となっております。
両グループとも効率よく達成するための戦略を考え、プレイヤー同士協力してゲームを進行していました。
「なぜこの課題解決がSDGs項目○○に影響するのだろう」といった疑問などから議論を行い、自発的に理解を深めたグループもありました。

各グループの結果を見てみると、17目標のスコアの偏りや自己成長の達成差などありました。参加者によって世界が変わるというのも、本ボードゲームの特徴です。
取り組み事例をもとに影響するSDGsの項目を考えると面白くなりそう、というフィードバックを頂き、本ボードゲームもまだまだクオリティを上げる事ができると私たちにとっても学びの時間になりました。

■ミニワーク・振り返り

ボードゲームを終えた後、SDGsをより身近なものに感じていただくようなミニワークを行いました。
ジェンダー問題や、女性の働き方、ガン治療など様々なテーマに関して、参加者の実体験との関連性を共有し、SDGsと自身の生活が意外にも密接に関係していることを感じていただけたかと思います。
また、各テーマに対して各自が今後どういう取り組みができるのか、とSDGsを「自分事」ととして捉える貴重な時間になりました。

■まとめ

世界を良くするために進められているSDGsは、実は自分の身近なところで関連しており、他人事ではなく自分事として捉えることで達成されるものだと認識していただけたかと思います。
参加者からも「頭を使いながらSDGsを学べて楽しかったです」や「視座を上げることで発想が変わる(新たな気付きを得られる)ことに気が付けました。」といった声を頂くこともできました。
SDGsの認知だけでなく、本ワークショップのように自分事として考えていくことが非常に大切なのだと改めて感じました。

本協会でも、社会課題解決や社会貢献を加速できるよう、引き続き活動をしてまいりたいと思います。
参加していただいた富士ゼロックス社員の方々、本当にありがとうございました。

【開催概要】

日程:2019/4/17(水)18:00-20:00
参加者:10名
会場:富士ゼロックス株式会社 Smart Work Innovation Laboratory
https://www.fujixerox.co.jp/company/technical/swil

【お問い合わせ先】

一般社団法人 未来技術推進協会
E-mail:info@future-tech-association.org