認定ファシリテーター紹介

introduce of certified facilitators

三井 恒雄

みつい つねお

活動地域: 東京都、オンライン

・一般社団法人未来技術推進協会 プログラムオフィサー、SDGs事業担当、SDGsボードゲーム上級認定ファシリテーター、神奈川県版ふるさとSDGsボードゲーム制作プロジェクトボードメンバー、子ども版SDGsボードゲーム制作メンバー
・TMコミュニケーションサービス株式会社 代表取締役社長
・物品寄付型ファンドレイジングプログラム『お宝エイド』主宰
・古物買取店「お買取屋さん東京本店」オーナー
・東京都都立高校「探求活動等アドバイザー」
・リユース会発起人代表

ファシリテーターになったきっかけ

社会が色々変化するなかで、経済や働き方だけでなく、私たちが「どう生きるか」といった価値観の転換も迫られている中、「SDGs」という視点が私たちが幸せになる一つのカギになるのではないかと感じたこと。まだまだ、SDGs自体を知らない方も多く、そういった方々に知ってもらう機会を提供したいと思ったから。

座右の銘「顔合わせ、心合わせ、力合わせ」

経歴・プロフィール

TMコミュニケーションサービス株式会社 代表取締役社長
物品寄付型ファンドレイジングプログラム『お宝エイド』主宰
古物買取店「お買取屋さん東京本店」オーナー
リユース事業者組合「リユース会」発起人代表

慶應義塾大学経済学部卒。

大学卒業後、衛星放送会社、広告代理店を経て、2004年マーケティング会社を起業。
東日本大震災後、ソーシャルビジネスに関心を持ち、リユースと社会貢献を組み合わせた物品寄付型ファンドレイジングプログラム『お宝エイド』を開始。
2015年『お宝エイド』がアメリカ「スティービーアワード:非営利組織資金調達部門」で金賞受賞
2017年アメリカサンフランシスコで開催された世界最大のファンドレイジングカンファレンスAFPに参加、IFC-ASIAバンコク「第一回Social Impact Awards」招待参加
AMEX(アメリカン・エキスプレス)社会起業家アカデミー合宿選出(ETIC)。
2018年「中高生のためのキフノチカラ.2018」登壇(東京学芸大附属国際中等教育学校ボランティア部主催、日本財団CANPANプロジェクト共催)

2022年東京都都立高校「探求活動等アドバイザー」(東京都教育委員会)に就任。
業務内容:教科「課題研究」における、生徒が実践する調査及び研究への専門家としての観点での助言等

2023年国立小学校での「教育研究会」参加(筑波大学附属小学校「初等教育研究会」、東京学芸大学附属世田谷小学校「研究発表会」等)

・日本ファンドレイジング協会認定講師/准認定ファンドレイザー
・日本ファンドレイジング協会スペシャルパートナー(2018年~継続)
寄付ゲーム「forme」公式ファシリテーター
THE SDGs Action cardgame「X(クロス)」公認ファシリテーター他

一般社団法人相続支援士協会専務理事、相続診断士、准認定ファンドレイザーとして、相続、遺贈問題にも取り組んでいます。

協会内での役割

一般社団法人未来技術推進協会 プログラムオフィサー SDGs事業担当
SDGsボードゲーム上級認定ファシリテーター
神奈川県版ふるさとSDGsボードゲーム制作プロジェクトリーダー
子ども版SDGsボードゲーム制作メンバー

学校などでのワークショップ実績

2022年東京都教育委員会からの依頼により東京都都立高校「探求活動等アドバイザー」に就任。ゼミ活動でのプロジェクトを通してリーダー的要素を持ち、将来のプロフェッショナルとして上級学校に進むうえで必要な力を養う目的でご依頼を受け、毎週2コマの授業を受け持つ。(現在も継続中)

・世田谷区環境エネルギー・ラボinせたがや(小学生向け)
・東京都立片倉高等学校(2020年10月7日)
・青山学院中等部(2020年11月2日)
・東京都立向丘高等学校(2020年11月11日)
・千葉県立千葉西高等学校(2020年11月16日・17日)
・茨城県立竹園高等学校(2021年5月7日)
・横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校(2021年5月20日)
・神奈川県川崎市教育委員会(2022年1月18日)
・神奈川県横浜市横濱中華学院(2022年2月8日)
・神奈川県川崎市立橘高等学校(2022年3月8日)
・神奈川県藤沢市大庭中学校(2022年3月11日)
・神奈川県横浜市西柴中学校(2022年3月18日)
・神奈川県立金沢総合高等学校(2022年5月2日)
・神奈川県茅ケ崎市立梅田中学校(2022年5月31日)
・神奈川県横浜市西柴中学校(2023年3月10日)
・東京都渋谷区立鉢山中学校(2023年7月13日)
・東京都豊島区立千川中学校(2023年8月2日)※教職員向け
・東京都豊島区立駒込中学校(2023年8月31日)※教職員向け
・神奈川県川崎市立長沢中学校(2023年9月4日)※教職員向け
・神奈川県川崎市立平中学校(2023年9月7日)※教職員向け
・神奈川県川崎市立長沢中学校(2023年9月27日)
・東京都豊島区立千川中学校(2023年10月18日)
・神奈川県横浜市横濱中華學院(2023年11月1日)
・神奈川県川崎市立平中学校(2023年11月11日)
・東京都大田区立矢口中学校(2023年12月25日)※教職員向け
・東京都荒川区立原中学校(2024年1月5日)※教職員向け
・東京都大田区立矢口中学校(2024年1月31日)
・東京都大田区立矢口中学校(2024年2月7日)
・神奈川県川崎市立西生田中学校(2024年2月15日)※教職員向け
・神奈川県川崎市立稲田中学校(2024年3月13日)
・東京都大田区大森第六中学校(2024年3月13日)※教職員向け
・神奈川県川崎市立西生田中学校(2024年3月14日)
・神奈川県横浜市立西柴中学校(2024年3月18日)
・東京都荒川区立原中学校(2024年3月21日)
・東京都江東区立南砂中学校(2024年3月27日)※教職員向け

・東京都立赤羽北桜高等学校「STEPプロジェクト・探究活動等アドバイザー」(2022年・2023年、2024年継続内定)

・神奈川県川崎市教育委員会 市内55中学校校長会(2023年7月5日)

他多数

今後の活動予定

神奈川県版ふるさとSDGsボードゲームを製作ではプロジェクトリーダーを担当し、150名・350万円のご支援をいただき、神奈川県内の中学生・高校生向け(10校・約1600名)に出前授業ワークショップ『SDGsを自分ゴト化するワークショップ』を実現いたしました。この経験やノウハウをもとに、日本全国各地で、地元のSDGs取り組み事例を掲載したふるさと版SDGsボードゲームの製作及び学校でのワークショップを実施し、SDGsを子どもも大人も身近に感じてもらい、行動を起こす人を増やすお手伝いをしていきたいと思っております。

活動地域

東京・関東/全国どこでも/オンラインも可

三井恒雄に関する参照リンク

・三井恒雄のFacebook
https://www.facebook.com/tsuneo.mitsui
寄付ゲーム「from me」公認ファシリテーター
https://jfra.jp/fromme/find-a-facilitator/mitsui_tsuneo.html
・日本国内100以上のNPOが参加するモノで支援を集めるプログラム『お宝エイド』(主宰)
https://otakara-aid.com/
・古物買取店「お買取屋さん東京本店」(オーナー)
https://otakara-aids.com/
・TMコミュニケーションサービス株式会社(代表取締役社長)
http://tmcs.jp/
・労働組合教育情報宣伝応援団
http://tmcs.jp/rouso/index.html
・生前整理/家丸ごと片づけのリユース会(発起人代表)
https://otakara-aids.com/reuse-group/
・TMコミュニケーションサービスグループのSDGsの取り組み
https://otakara-aids.com/sdgs/