
◆ファシリテーターになったきっかけ◆
"SDGsを身近に感じてもらうきっかけ"を提供するため
◆これまでの活動◆
SDGsとの出会いは、布のデザイナーとして活動する中で、「繊維業界とSDGsの関わり方ってこれで良いの?」と疑問に考えるようになったことからでした。 StartSDGsビジネススクールマネージャー、テキスタイル(布)デザイナー、イラストレーター、マタニティフォトグラファー、九星気学鑑定士(日本占術協会副理事長に師事)、「占いの館」勤務など
◆今後の活動予定◆
- ボードゲーム会の開催(対面、オンラインどちらでも)
- SDGsセミナー開催
- 占い×SDGs
◆活動地域◆
大阪・神戸・奈良・京都
◆その他のコメント◆
コミュニケーションを大切にしています。「Sustainable World BOARDGAME」で、みなさま!一緒にSDGsのお勉強に取り組みませんか。 アットホームな雰囲気で対話がうまれる場づくりをこころがけています。 SDGsに関する素朴な疑問を一緒に解消しましょう!!
◆参照リンク◆
あいさかまどか SDGs社内導入
https://info.sustainable.win/